Monochrome dogs.

北海道 白黒犬(12才6才) 四季観察 農業 物作り 英語は脳トレ

2匹ぼっち。

f:id:sikinari:20180822193851j:image

 たよりがいのある気丈なフレンチブルの真っ黒子さんがいなくなって不安げなへなちょこ2匹。

なぜ彼女が帰らないのかと吠えて抗議するようになってしまった。

飼い主が危惧していたペットのペットロス?

でも食欲はあるからたぶん違うな。

 

f:id:sikinari:20180822195114j:image

2匹で飼い主を見張っている。

f:id:sikinari:20180822205405j:image

真っ黒子さんを連れて一緒にお出かけして彼女だけいい思いをしていると感じているようで。。。

 

 

身近な命を失った悲しさを癒すツールは人にはたくさんありますが、

宗教、スピリチュアル、霊媒師、趣味に没頭、仕事に没頭、暴飲暴食、旅行など。

当然のことながら犬の彼らにはそれらは通用せず。

気晴らしに公園巡りでもさせてあげたいけれど、かれこれもう1ヶ月飼い主たちも休日というものはなく…。

 

犬に死は理解できないから彼らはきっと待つしかないんだろうな。
じゃあ人間がどれだけ死を理解できているかと問われれば、ま、そこもあやふやですが。

 

f:id:sikinari:20180822200410j:image

一生懸命年下の犬の世話をやくシニア白黒。

 

f:id:sikinari:20180822200623j:image

せっせと

 

f:id:sikinari:20180822200749j:image

せっせと舐めてあげて

 

f:id:sikinari:20180822200903j:image

夜にはグッタリ。

 

f:id:sikinari:20180822201019j:image

キミはえらいよ。

 

f:id:sikinari:20180822201247j:image

真っ黒子さんの寝床でチュパチュパをするヤング白黒。

目がいっちゃってます。

ブランケットサッキングは犬の心の病だと最近知る。

一種の強迫性障害

どげんかせんといかん。

と思いつつ、

 

f:id:sikinari:20180822202122j:image

あと1ヶ月農作業はピークなのでがんばって留守番してておくれと毎日いいきかせる。

ちょっとくらい部屋を荒らしたっていいからね。

怒らないから。

たぶん。

 

f:id:sikinari:20180822202329j:image

この先必然的にこの甘ったれのチビリにシニア白黒との別れを経験させることになる…と思うと、ちょっと気が重い。

最後の1匹になる犬は真っ黒子さんが適役だったかもしれない。

彼女は1匹飼いでも大丈夫な性格だったから。

 

人の感情は時間とともにどうにでもなる。してあげられなかった後悔は感謝の感情にすげかえられてうまく消化されていく。

犬は、待つしかできない。

そして何匹飼おうが、犬がどんなに長生きしようが最初からわかっていたお別れであったとしても、彼らの死は哀しく心の痛手となりとてつもなくさびしい。

そういうものでした。

 

f:id:sikinari:20180822204113j:image

すこし意外だったのは、真っ黒子さんと12年一緒に過ごしたはずのシニア白黒がけっこうあっさりしていること。

 

f:id:sikinari:20180822204342j:image

わたしは静かな日常ならなんでもいいです。という感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ黒子さん逝く

f:id:sikinari:20180729112704j:image

13歳と11ヶ月と11日。

2歳のときに我が家に来たので一緒にいたのはほぼ12年です。

根性があるメス犬だったのできっと14歳まで大丈夫と油断してしまった。

歩行も排泄も食事もなんとか自力でしていたのでまだ大丈夫。まだいけると。

最後は心不全のような感じであっというまでした。

 

 

f:id:sikinari:20180729113647j:image

これを含めての「犬を飼う」ということ。

わかってはいたけれど。

もっとああしてあげてればこうしてあげてればの思いの嵐。

これが犬を飼うってことか。

たくさん勉強させてくれました。

犬は、人間よりもえらい。

人間からよりも、

学ぶべきことをたくさん教えてくれました。

 

 

f:id:sikinari:20180729112629j:image

敷地内の木の下にユンボで穴を掘って埋めました。

土に還って

きっとお空でブヒブヒいっている。

 

 

 

f:id:sikinari:20180729115055j:image

ブヒブヒやゲップやセキ払いが聞こえなくなった日常が、静かすぎてなんだかへんな感じです。

4日経ち、残った2匹も何か違うと感じ始めてきたもよう。

 

 

とはいえ、人の日常は続くので、毎日汗水流して働かねば。

 

飼い主が逝くいつかその日に、枕元には死神ではなく、真っ黒子さんがいてほしい。

あ、ブヒブヒ来たな。

ニヤリと笑いながら逝けそうです。

寝たきり老犬

f:id:sikinari:20180722123641j:image 

食事も寝床で。

 

f:id:sikinari:20180722123720j:image

アゴでうまく皿の角度を調節。

 

f:id:sikinari:20180722123615j:image

ゆっくりとマイペースに。

 

f:id:sikinari:20180722123746j:image

仲間からの熱い視線にも動じず。

 

f:id:sikinari:20180722123755j:image

 

f:id:sikinari:20180722123802j:image

ササミと米とジャガイモの療養食がうらやましいらしい。

 

f:id:sikinari:20180722123841j:image

「ふう、完食。と。」

 

f:id:sikinari:20180722123909j:image

「何か?」

 

それ、モテようとしてわざとやるやつだよね。

 

 

 

耳毛がすごい

f:id:sikinari:20180707223635j:image

シニア白黒の耳毛に釘付け♪

 

f:id:sikinari:20180707223645j:image

すごいすごい。

ちまたのおじいちゃんの眉毛でよくこんなのある。 

 

f:id:sikinari:20180707223812j:image

今朝も飼い主のベッドで寝ながらウン○もらしちゃったね。

ぜんぜん大丈夫。

シーツとタオルケットは速攻洗ったから

大丈夫だけど今朝のカケラはなかなかの大きさだったよ。

かなり度肝を抜かれたよ。

おかげでばっちり目覚めたよ♪ 

 

f:id:sikinari:20180707224452j:image

6.2から7.4キロへ増加。イエイ。

目指せ8キロ!

 

 f:id:sikinari:20180707224830j:image

君はダイエット…しなきゃ…。

 

 

 

寝ても覚めてもジメジメ

f:id:sikinari:20180701122200j:image

毎日曇り。

毎日ベタベタ。

 

f:id:sikinari:20180701195204j:image

背丈を伸ばすため花の蕾をむしる作業。

トルコギキョウは丈が長く房が豊富だと値段が高く出荷できる。

むしる前に咲いてしまった花を飾る。

今年の一番花。

 

f:id:sikinari:20180701195642j:image

ビニールハウスの中で息絶えていたカラスアゲハ。

オーロラのような模様が幻想的。

いつもの年よりも少ない。

もっとたくさんこの季節飛んでいるのに。

 

f:id:sikinari:20180701195848j:image

枝豆の冷製ポタージュ。

枝豆たまねぎコンソメ牛乳生クリームを煮込んでミキサーにかけて冷やすだけ。

ちょっと豆くさかったから、ハーブか何かを一緒に煮込んだ方がよかったんだろうな。

 

 

f:id:sikinari:20180701200304j:image

夏バテ防止。

ビビンバふう素麺。

ごま油をたらして食べるのがマイブームです。

 

f:id:sikinari:20180701200425j:image

いつも見てます。って視線。

飼い主、じゃなくて食べ物をね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕飯作りは酒の勢いにまかせる。ときもある。

f:id:sikinari:20180628215632j:image

鏡月を飲むとどうしても石原さとみのCMが浮かびます。

あの男心をくすぐる目線やしぐさや言葉は彼女がやってはじめて成り立つものであって、自分がパートナーに行ったとしても相手の失笑しか浮かびません。

失笑をかいかねない罪なお酒。それが鏡月

 

ささっと夕飯をすませ、片づけ、風呂に入り、寝る支度をした状態で、

観るぞ!サッカー!

 

 

 

 

結局観てしまった。そしてたぶん次も観る。

f:id:sikinari:20180620152509j:image

午前中はぬるい風がびゅうびゅう。

 

f:id:sikinari:20180620152550j:image

寒さで丈が伸びないトルコギキョウ。

7月出荷を目指したのに、やっぱり今年もお盆になりそう。

 

 

f:id:sikinari:20180620152610j:image

ミニトマトの収穫時期と重なると、体力的にキツいからちゃっちゃと咲いてくれればいいのですが。

天候はどうにもできない。

 

ミニトマトとプチトマトの違いを昨日テレビでやってました。

トマト農家だけど、

「へぇ〜」って言いながら観る。

 

 

f:id:sikinari:20180620152648j:image

サッカーワールドカップ

爆睡する犬を尻目にたぶん負けるんだろうなぁと思いつつダラダラ観てたらなんだかんだとよい流れで、結局最後までハラハラしながら観てしまった。

スポーツ観戦にこんなにのめりこんだのは、日ハム以来かも。

南米チームに勝つと思わなかった。

日本チームすごい。

ハリルホジッチ元監督は、今頃いったいどんな気分なのかな。

 

f:id:sikinari:20180620153504j:image

ギャグのような白目。

 

終了間際、自分達が負けると察知したコロンビア選手達の泣きそうな表情に少し胸が痛んだ。

オウンゴールした選手が国帰ったら射殺された過去もあるコロンビア。

日本に負けて、きっとクソミソに言われちゃうんだろうな…。

サンチェスにレッドカード出した審判も、過激なサポーターから嫌がらせ受けませんように…。

 

剣道は対戦した相手への礼儀として、

たとえ勝っても喜びを表現してはいけないというルールがあるらしいけれど、

(うっかり喜んじゃうとその一本取り消し)

サッカーはそれと比べると自由だなぁと思う。

 

さてこの度、イケメンサッカー選手杯を個人的に開催いたしました。

マイナンバーワン。

 

f:id:sikinari:20180620160205j:image

若き日のロケ サンタ クルス。

パラグアイ代表選手。

たとえ身に着けている布がしわしわでも、

劣ることのない男前。

 

f:id:sikinari:20180620160708j:image

おのれのルックスのよさを、

鼻にかけてない感じがぐっときます。

 

 

自分だけのためにフォトブックでも作りたいくらい。

眺めるだけで、きっと女性ホルモンが活性化される。

 

 

f:id:sikinari:20180620160640j:image

近年の写真。

いい具合にシブい。

ネットから拾った画像ですが、FIFA著作権とかにひっかかるんでしょうか?

ひっかかってたらごめんなさい。

 

サッカー観戦しているときの悩みは、

いまいちオフサイドが理解できない。

そしてアディショナルタイムにドギマギする。

アディショナルタイムを設けるなら、

こまめにそのつど時計止めればいいのにと思うのは私だけ…?

ま、きっとそのハラハラも、

勝利の喜びをこれ見よがしに騒ぎ楽しむも、

それら込みでサッカーなんだろうな。

 

 

 

なぜ?

f:id:sikinari:20180617183010j:image

こんなに気温が低いのか。

6月も半ば過ぎてるのに夜ストーブ。

5月の暑さはなんだったんだ。

 

f:id:sikinari:20180617183023j:image

獣医さんから指示された真っ黒子さんにこれ以外は口にさせないでくださいという食材。

キャベツささみ肉ジャガイモ米。

毎回茹でるのは面倒なので100均の氷冷皿を何個か用意し、大量に茹でたものを冷凍してキューブにし、食べさせる前にチンをする。

 

f:id:sikinari:20180617183038j:image

チンをしたあとお冷ご飯を入れて混ぜればぬるくなる。

これを1日3回。

 

 

f:id:sikinari:20180617183036j:image

チンしてるあいだ、

すんごい見てくる…。