Monochrome dogs.

北海道 白黒犬(12才6才) 四季観察 農業 物作り 英語は脳トレ

めだまやき。

f:id:sikinari:20170215182059j:image

この目玉を見るたび

目玉焼きを思い出します。

 

f:id:sikinari:20170215182326j:image

 

 

殻から出ても雛への孵化が可能な事実知り、

テレビの映像でその過程を見て以来、

卵を食べる時にいちいち躊躇してしまう。。。

 

 

f:id:sikinari:20170215183032j:image  

 3匹のうち、一番視力があやうい。

散歩中雪のかたまりにゴンッとぶつかったり、

道になっていない雪深いところに迷いこむ。

 

 

f:id:sikinari:20170215183427j:image

一番高齢にもかかわらず、

どうやらまだしっかり見えているらしい彼女。

さすがに聴力は衰えてますが、

どんなにイビキをかいて寝ていようが、

えさの匂いで必ず起きる。

すごい。

すごいよ。その食い意地。

 

 

犬以下のひと。

f:id:sikinari:20170214163208j:image

テレビリモコンの反応が鈍くなり

単三電池を買って変えようとしたら

単四だったというオチ。

 

先入観ってコワい。

 

 

f:id:sikinari:20170214163545j:image

まだまだ雪の季節。

 

 

f:id:sikinari:20170214163638j:image

犬は人を差別しない。

リア充でも非リア充でも、

路上生活者でもセレブでも、

地位があってもなくても、

ルックスがよくても悪くても、

勝ち組でも負け組でも、

若くてもジジババでも、

犬にとっては同じ人間。

 

相手や権力によって態度を変えてる人を見ると、

犬以下やん。

とひそかに思う。

 

 

もし生まれ変わったら。

f:id:sikinari:20170211220850j:image

朝、化粧をするときに

間違えて夜用クリームを顔に塗り、

面倒なのでそのままその上に化粧をし、

ベタベタのまま出勤をした事がこの冬何度かありますが、

10分15分、この化粧に要する時間は男性には不要なんだと思うと、ちょっとくやしく感じてしまうのはなぜだろう。

 

生まれ変わったら男になって、顔をさっと洗っただけで外に出たい。

 

 

 

f:id:sikinari:20170211222536j:image

そして生まれ変わったらパソコンに詳しい人になりたい。

何をしても消えないエラー文。

itunesもインストールを阻まれる。

 

生まれ変わったら、という仮説で逃げずになんとか対処するしかないのだけれど。

 

 

 

 

 

チラ見犬

f:id:sikinari:20170208221229j:image

かまってくんないかな。

 

 

f:id:sikinari:20170208221245j:image

あーなんでかまってくんないんだろ。

(憤慨中)

 

 

f:id:sikinari:20170208221715j:image

すっかりアザラシ体型です。

 

 

 

f:id:sikinari:20170208222001j:image

曇りばかりの毎日です。

 

身体と心の健康について考える日々。

健康な体が健康な心を保つという説を読んだ。

健康な体はわかる。

健康な心ってなんだろう。

どうせなら健康な脳がいい。

苦痛や不安に鈍くいられる強い脳。

そういうサプリ、ないだろか。

 

英語には前向きな表現が多い。

ネイティヴ同士の会話を聞いていても、

マイナスな事を彼らはめったに言いあわない。

常によい側面に目を向けようとしている事が感じられる。

すごいなと感心しつつ、ちょっぴり嘘くささを感じてしまうのは、

自分の心が不健康なせいだろう。

ポジティブの押し付けあいが苦手。

臭いものに蓋をしているようで。

 

 

 

大事な距離感

f:id:sikinari:20170207212539j:image

あっ

 

 

 f:id:sikinari:20170207212803j:image

毛布の下にヤング白黒がいることに

気づいてないシニア白黒

 

 

f:id:sikinari:20170207212817j:image

毛布の下では

どんどん怒りの形相に…

 

 

f:id:sikinari:20170207213237j:image

これで一件落着。

 

 

 

喉の異物感ににっちもさっちもいかず、

意を決し、待ち時間の少ない個人病院の耳鼻咽喉科へ。

口からと鼻から内視鏡検査。

たくさんえずいて涙と鼻水でボロボロに。

内視鏡検査をえずかないで耐えられる人っているんだろうか。

 

炎症止めと痰をきりやすくするための薬で様子見とのこと。

痛みがないのに炎症だったのは少し意外。

痰は出ていないのに痰の薬か、と思いつつ治したい一心で処方されたものを受け取る。

かれこれ2ヶ月以上喉の異物感に悩まされている。

これでどうか調子よくなりますように。

 

f:id:sikinari:20170204204828j:image

食い意地は一向に衰えないシニア犬。 

 

f:id:sikinari:20170204204817j:image

犬用オムツはコスパが悪いので、

人間の赤ちゃん用オムツで代用。

薬局で購入するとレジで離乳食を勧められたりしてちょっと面倒。

犬用なんです、とも言いにくく。

今後はホームセンターで買おう。

 

 

 

f:id:sikinari:20170204204401j:image 

朝の太陽。

日光を浴びるとホッとする。

目を閉じたときの白い視界が気持ちいい。

 

 

 ときどき

今の仕事をしている自分が好きになれない。

仕事が好きになれない、のではなく。

 

 

早く春に。

f:id:sikinari:20170203214150j:image

旧正月時期はあと少し。

電話応対でのスペルの聞き取りに四苦八苦。

JとZとGが全部同じ発音に聞こえてしまう。

英語が第二言語同士のやりとりは、対面ではどうにかなっても、電話はやっぱり難しいものがある。

 

 

f:id:sikinari:20170203215936j:image

早く春にならないかな。

 

 

ちょっと重い彼女、のような犬。

f:id:sikinari:20170202141446j:image

とにかくくっついてくる。

 

f:id:sikinari:20170202141545j:image

グイグイくる。

 

 

f:id:sikinari:20170202141641j:image

そのまま寝る。

 

f:id:sikinari:20170202141238j:image

上目遣いでじっと見てくる。

 

目ヂカラが強いので、なかなか無視できない。

 

 

f:id:sikinari:20170202141938j:image

 

左背中の鈍い痛みと喉の詰まりなどで、しばらく通院しましたが原因はわからずその後も一進一退。

寒い日は胸と背中にカイロを3つ貼ってしのいでいます。

カイロバンザイ。ビバカイロ。

調子が悪いときは舌の裏がドス黒い紫色になっているので、

とにかく血流をよくする事につとめていこうと決意する2017年。

 

病院はいつもお年寄りであふれていて、

たとえ自分も具合が悪くても、まだ年寄りではない分、なぜか肩身がせまい気分になります。

居心地の悪い待ち時間を経てやっと医師に症状を伝える場にたどりついても、たいていうまく伝えられずにしどろもどろ。

そしてなぜかへんな汗をかく(笑)

 

症状を伝えるための、もっと、細かくパターン化された高機能なマークシートのような物があればいいのにな。。。

 

 

I love cushions.

 f:id:sikinari:20170131110059j:image

 

f:id:sikinari:20170131110106j:image

 

f:id:sikinari:20170131110138j:image

 

f:id:sikinari:20170131110204j:image

 

f:id:sikinari:20170131110240j:image

擬態化。

 

f:id:sikinari:20170131111821j:image

寒さ厳しく、日差し短く、気分は鬱々。

 

 

f:id:sikinari:20170131113508j:image

丸い、おもしろい生き物を眺めてやりすごそう。

 

 

f:id:sikinari:20170131114846j:image

 

冬のリゾートに沢山の外国人が来るようになって、

必要に迫られコツコツ自力で英語を話せるように努力してはきたものの、

まだまだ思い通りに話せない自分のインチキ英語に自己嫌悪な日々。

スピードラーニングのCMが、宗教の勧誘のように聞こえてきます。

一度手を出して、大金をつぎ込んでしまいそうになるのがコワイィ。

 

気分が表情と口調に出やすく、押しが強い方々に接するたびに、つくづく自分は優しい人間ではない事に気付かされます。

 

思い通りに行かなくて、旅先で傍若無人に振る舞うのは、国内海外問わず、旅の恥はかき捨てという人の心理のなせる技、なのでしょうか。

 

英語は好きですが、異文化コミュニケーションは苦手です。

英語が上達しないのは、きっとそのせい。

 

日本が難民を受け入れたとしたら、そんなことも言っていられないけれど。